【Vol.183】 ドラッカーに学ぶ リーダーシップ ~一流のリーダーに共通する働き方~

自分には何ができるかを考える(自分の強みを基盤にする)

一流のリーダーに共通するワークスタイル、
4番目の基本と原則になります。

強みと貢献は、ドラッカーのマネジメントの基本と原則において、
経営の根幹となる重要テーマの1つです。

人の強みを発揮させ、弱みを無意味なものにし、
人が共同で成果をあげられるようにすること。

ピーター.F.ドラッカーは、そのように言っています。

なぜ強みを基盤とするのか?

その理由はシンプルです。働く人たちの生産性を高め、
組織的に成果を上げやすくするためです。
そのために、強みを基盤とした組織を整えていくことが、
私たち、マネジメントに携わるリーダーの役割になります。

実際、上記の基本と原則は、経営者の仕事の1つですが、
とても取り組みやすいテーマでもあり、実務レベルにおいて、
現場の一線で活躍されているリーダーの皆さんにとっても、
やろうと思えば、すぐに実行できるテーマです。

お互い助け合って、弱み、苦手なところを補い、
自分の強みを最大に活かして成果を上げていくことにより、
働く人たちのモチベーションも高まります。
楽しく、ワクワクしながら仕事をする、そういう環境が整い、
日々の充実感を感じられるようになってきます。

ミッション経営で方向づけをすると同時に、
エンゲージメントを高めていくことができます。

そして、私たちリーダー自身も、自分の強みを活かして、
自分には何ができるかを考えないといけません。

例えば、トップ自らが中堅のリーダーに対して
リーダーシップやダイバーシティを教え、
人材育成に力を入れている方もいらっしゃいます。

自分には何ができるかを考える(自分の強みを基盤にする)

トップを含め、すべての経営管理者が取り組まないといけない
リーダーシップの基本と原則です。

リーダーの皆さん、自分の強みを基盤にして、
どのような貢献ができますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です