【Vol.20】 私たちが自由に、幸せになるために

ピーター.F.ドラッカーにとって、生涯を通じての最大の関心事は、

「社会的存在としての人間の自由と平等」

であり、そのために社会、企業、組織はどうあるべきか、個人は何をなすべきかを
問い続けたと言われています。

私たちが自由に、幸せになるために、幸せに自由に生きられる社会を創るために、
私たちはどうあるべきか?

自由とは、責任ある選択ができる状態

つまり、「責任を負うこと」

そのために、以下の3つが必要で、

① ステータスがはっきりしていないといけない

② 機能していないといけない

③ 権力(経営者)に正当性がないといけない

この3つがないと社会はよくならない

ドラッカーは言っています。

ステータスがはっきりしているとは、就業しているということ。

機能していないといけないというのは、私たちの役割がはっきりしていて、役に立っている、
貢献できている、そういう状態であること。

そして、権力に正当性がないと不安定になるので、幸せに、自由に生きられる社会を創るために、
これら3つは必要な要素と言われています。

人は組織で働くようになり、私たち経営トップやリーダーは、人に興味があって、
組織をうまく運営していかないといけません。そのために、私たちはもっと
目線を上げていく必要があります。

自分たちの組織はどうあるべきか?

「働き者の木こり」の話をご存知の方も多いかと思います。

通りかかった旅人が、一生懸命、木を切っている木こりに

「何をしているんですか~?」

と聞くと、木こりは、

「見りゃ、わかるだろ~う。木を切っているんだよ」

旅人は、木こりのおじさんに、

「のこぎりの刃が丸くなっているけど、それだと時間がかかって、木を切るのも大変でしょ」

「なぜ刃を研がないのですか?」

すると木こりは、

「忙しくて、そんなことをしている暇はないんだ」

「とにかく木を切り続けないといけないんだ」

丸くなったのこぎりの刃を見て、私たちは本当に笑えるのでしょうか?

のこぎりの刃というのは、私たち、自分たちの組織の能力と同じです。

「忙しくて、磨けない」

それを聞いて、私たちは笑えないのではないでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です